2008年4月4日
日本酒には紫外線や温度変化が大敵です。 当店では、UV75%カットの蛍光灯に更新中です。冷蔵庫等にはUVカットのフイルムが貼ってあるので安心ですが、たなに並んだお酒や食品のために随時交換をしています。 UV75%カット […]
2008年4月2日
当店前にぼんぼりが付きました。 このぼんぼりは、つくぼ商工会及び早島町内のボランティアの人たちで設置しました。 JR早島駅から、桜の名所 早島公園まで続きます。 経費の都合上、町内の灯りは点灯しませんが、早島公園へ行くと […]
2008年3月23日
先日 友達との会話の中で「ふぞろいの林檎たち」の話になった。 そのドラマの主題歌はサザンの「いとしのエリー」だった。 私の記憶の中では、中井くんち(酒屋)の2階でギターを弾きながら大塚ガリバーが「人間(ひと)のラクダ」 […]
2008年3月18日
酒類総合研究所が東京で開催している人気講座『お酒の教養講座』が初めて学生のために岡山で開催されます。 日本酒に興味をお持ちの20歳以上の大学生及び大学院生の方を対象に日本酒の作り方、ラベルの見方などの話に、きき酒実習も加 […]
2008年3月14日
巷で話題の年金特別便がやって来ました。 この紙を持って社会保険事務所へ行くとあっと言う間に手続きが完了しました。 本当に簡単です。 いつ頃、株式会社○○へ行ってたと言うと、コンピューターで、ピッピッピ・・・。社会保険事務 […]
2008年2月26日
平成20年3月分の受付開始しました。 ■純米吟醸しぼりたて御前酒蔵開き■ 年に一度の蔵開きのために仕込まれた特別なお酒です。 岡山産の雄町米(酒造好適米と勝山の水と地元の 寒冷な風土で育まれた純米吟醸酒です。 しかも し […]
2008年2月18日
酒粕(板粕)の季節になりました。当店にも少しずつ入ってきてますが、販売はしておりません。当店店頭で、日本酒をご購入された方で、ご希望の方にのみ差し上げています。普段焼酎をお飲みになってるのに、酒粕だけとは困った問題で、酒 […]