新着情報
ひな祭りの白酒

毎年この季節になると、白酒がやってまいります。 藤澤藤左衛門商店(旭富士)の白酒です。 その昔、お子様の健やかな成長を祈って、桃の節句(ひな祭り)のお祝に欠かせないものでした。 いまでは、女性の方々の楽しみの為によくご購 […]

続きを読む
新着情報
岡山弁(方言)の教本(笑)

岡山弁の勉強には、この本です。 「岡山弁JARO?」(おかやまべんじゃろ) (Osera岡山弁シリーズ第3弾!) 岡山の方言は岡山の文化です。無くならないように、岡山弁使うでぇ~

続きを読む
新着情報
岡山酒蔵めぐり

新酒の季節に蔵めぐりいかがですかぁ! 岡山の酒蔵めぐりのパンフレットです。 上記画像をクリすると、PDFファイルが開きます。 【広告】

続きを読む
新着情報
夕焼け

当店のある岡山県で一番小さいまち早島町 隣の岡山市内尾地区から早島町を望むところに 一本の木があります。 夕焼けが綺麗だったので、スマホで一枚パシッ ホントはもう少し夕焼けが綺麗だったんです。スマホで逆光は辛いですね。

続きを読む
風邪の吹くまま気の向くまま
この季節に桜?

桜だと思いますが、咲きました。ただし、店内で・・・。 4月の桜まつりの実行委員会に参加してますが、新緑の桜祭りになるのでしょうか・・・。    

続きを読む
岡山のお酒
丸本酒造さんの蔵開き

12月12日(土)丸本酒造さんで、酒蔵文化祭が開催されます。 若手従業員で企画されたイベントです。 そういえば17年前に100年に1回の蔵開きイベントと言ってました(笑) 年末の忙しい時期ですが、お時間のある方はどうぞ! […]

続きを読む
新着情報
大正の鶴の古酒

大正の鶴の古酒の試飲しました。 数量限定の売り切れ御免商品です。  

続きを読む
新着情報
岡山県備中地区酒蔵イベント情報

備中杜氏の郷酒めぐり 酒蔵イベントの情報をどうぞ! パンフレットのPDFファイル(1.4MB)をご用意しました。 上記の画像をクリックするとダウンロードできます。   【広告】

続きを読む
新着情報
2015 熊屋酒造  新酒祭り

2015年2月8日 熊屋酒造さんで新酒祭りが開催されます。 上記画像をクリックすると、PDFファイルがされますので、 保存や、プリントアウトなどしてください。 【広告】

続きを読む
岡山のお酒
漬物に、留粕(漬物用の酒粕)いかがですか!

家庭菜園などで、野菜が沢山出来る季節です。 瓜などの粕漬けする方は、ご存知の漬物用の酒粕です。 当店では、蔵元より直接仕入れたもので、今年は上記の写真と異なります。 4Kg入 1200円で販売中。 ご入用の方は、お早前に […]

続きを読む