新着情報
ORIGIN 岡山ZARU

ORIGIN ■ 統一規格 ■ 岡山県産朝日米を100%使用 高梁川源流付近にある「天恵の銘水」を酒母の仕込み水に使用 ORIGINシリーズは販売を終了しました。 高梁川水系の恩恵を受ける蔵元5社の若手後継者が集い、「岡 […]

続きを読む
新着情報
GWの元は酒蔵へ!

ゴールデンウィークはのはじめに蔵開き目白押しです。あなたはどこへ行きますか? 倉敷市玉島の燦然蔵元 菊池酒造 真庭市の御前酒蔵元 辻本店 高梁市成羽の大典白菊蔵元 白菊酒造 ゴールデンウィーク最初の日曜日は蔵元へ行こう!

続きを読む
岡山のお酒
御前酒の酒まつり

御前酒蔵元の辻本店さんで、御前酒まつりが行われます。 お酒を買うと、飲み放題チケットがもらえる!そのお酒とは・・・。こちら

続きを読む
岡山のお酒
ひな祭りにいかがですか!旭富士の白酒 

旭富士の白酒 ひな祭りの季節が近づいてきました。 お子様の健やかな成長を祈って行われるひな祭り。 昔から、ひな祭りには欠かせない白酒です。 昔ながらの製法で造られた白酒を 大人の女性の楽しみのために・・・。

続きを読む
新着情報
熊屋酒造さんの新酒

熊屋酒造さんの新酒まつりで販売されていた、寒しぼり。中々いい酒に仕上がっていました。 新酒まつりの日に搾って瓶詰めされて、当日限定で販売された、一般に市販されていないお酒です。

続きを読む
新着情報
丸本酒造へ行きました

本日、丸本酒造の今朝しぼり第1回の蔵出し日でした。宅配業者の集荷までに梱包するのは大変でした。 商品の引き取りに、賀茂緑蔵元の丸本酒造さんへ行ってきました。 午後から行きましたが、バタバタと皆さん忙しそうでした。 瓶場の […]

続きを読む
新着情報
今朝しぼりの受注を開始しました。

賀茂緑蔵元の丸本酒造がおくる!今朝しぼりの受注が、今年も始まりました。 今朝しぼりは、朝搾ったお酒をその日に発送!翌日には、お客様のお手元にお届けするという。 しぼりたてのフレッシュなお酒を、お客様に飲んでいただこうと企 […]

続きを読む
岡山のお酒
日本酒の二本括り

日本酒を2本ひもで括った昔懐かしい?お酒のギフトです。 上部の紐を持っても瓶が落ちない様にしっかり括っています。 箱の無い商品などのギフトに利用させていただいています。 酒屋を手伝い始めた頃は、選挙のお祝いやお見舞いちょ […]

続きを読む
新着情報
タイトル 「謹告」 のFAXが・・・。

昨日、午前上記タイトルのFAXが来ました。 内容は 御前酒 蔵元 辻本店の社長 辻均一郎氏が、お亡くなりになったとの内容でした。 ここ数年、病気療養中でしたが、突然の訃報でした。 辻本店の限定流通酒の炭屋彌兵衛で、故人を […]

続きを読む
新着情報
蔵元を囲む会inみどり河 大正の鶴 偏

2012/4/18 倉敷市茶屋町のみどり河さんで 蔵元を囲む会 大正の鶴偏を開催しました

続きを読む