新着情報
日本酒の輸出

ちょっと、EMS(国際郵便)を見てたら、アメリカやカナダ、ニュージーランドは無理そうですが、日本酒を送る事が出来る国もあるのですね。 送料は、高いですが、ご希望があれば、お問合せください。発送可能かお調べいたします。また […]

続きを読む
新着情報
階段に注意

4才の次男君が、階段でしりもちをついて、3段下まで・・・。 背骨に合わせて、擦り傷が出来ました。痛そうです。中々泣き止まなかったので変な顔して笑わせました。 それにしても、子供の身体は頑丈に出来てるのですね。翌日は気にせ […]

続きを読む
新着情報
蔵元を囲む会を開催しました。

2月23日 みどり河さんにて蔵元を囲む会を開催しました。 今回のゲストは、大典白菊の蔵元 渡辺秀造社長でした。 6種類の蔵元自慢の日本酒をみどり河さんの料理とともに、色々な温度で楽しみました。 写真の左上には、籠に入った […]

続きを読む
新着情報
2 9の日

昨日は2月9日、夕食の仕込み中の台所を覗くと 普段、魚中心の我が家には珍しい牛肉が・・・。 σ(゚∀゚ )オレ 「今日なにかあった?」 母 「今日は肉の日だぁ」 σ(゚∀゚ )オレ 「あっそう。」 嫁 「ふーん!」 σ( […]

続きを読む
新着情報
消防団員が当店で・・・。

日曜日の朝、消防団員が定休日のお酒のつなしまに乱入!? 缶コーヒーを飲みながら、なにやら打ち合わせ。

続きを読む
新着情報
白酒の販売開始

白酒の季節が来ました。 ひな祭りに欠かせない、白酒は、如何でしょうか! 岡山では旧のひな祭りとして、4月3日にお祝いをするご家庭もあります。白酒を年間を通してご購入される方もいらっしゃいますし、当店でも、冷蔵保存にて数本 […]

続きを読む
新着情報
タモリ倶楽部(ヒレ酒に合うヒレ選手権)

いろいろな魚のひれを炙って、燗酒を注いで芸能人5人で評価するといった選手権でした。 鮃(ひらめ)や鰹(かつお)検討しました。鬼笠子(カサゴ)は甘味があるらしいです。 決勝は河豚(ふぐ)と鬼笠子(カサゴ)やっぱり、河豚が美 […]

続きを読む
新着情報
岡山の蔵元を囲む会inみどり河

岡山の蔵元とお酒を飲みませんか! 岡山県倉敷市茶屋町の「みどり河」さんにて 大典白菊蔵元の白菊酒造社長渡辺秀造さんを迎えて 料理に蔵元のお酒と会話を添えて 楽しいひと時を過ごしませんか! チラシダウンロード(pdf)

続きを読む
新着情報
岡山のにごり酒

季節限定のにごり酒3品を掲載しました。 ご興味のある方は、ご欄下さい 岡山のにごり酒のページはこちら

続きを読む
新着情報
妻と乾杯

親戚が集ったお正月も過ぎほっと一息 あまり、お酒の飲めない私と妻とで、昨年頂いたビールを開けて乾杯しました。 当店では販売していません!(笑) ドゥシェス・ド・ブルゴーニュ 330ml フルーティーでちょっと甘いベルギー […]

続きを読む