
社長杜氏のこだわりの日本酒 燦然(菊地酒造)
倉敷市玉島地区は、高梁川の豊かな水系と瀬戸内の温暖な気候のもと、その恵まれた風土と歴史に育まれ、菊地酒造(燦然蔵元)の周りは、昭和の雰囲気のある古いたたずまいが並ぶ通りにに面しており、倉敷の美観地区の観光の後に立ち寄っても十分雰囲気の味わえる地域となっています。燦然蔵元菊地酒造も時代を感じさせられる建物で、蔵見学や酒蔵コンサートも行われてるようです。酒造りの期間中モーツアルトの音楽が流れる酒蔵、菊地酒造ではお酒醸造中にモーツアルトをお酒に聞かせおいしいお酒を醸してるそうです。全国新酒鑑評会で、4年連続金賞実績を持つぐらい、質にこだわる蔵元です。杜氏は、アマチュアオーケストラ倉敷管弦楽団の指揮者とのこと。
燦然 純米大吟醸 原酒 ![]() 山田錦を40%精米し高梁川の伏流水と全国新酒鑑評会連続4年金賞受賞するほどの備中杜氏の技術で醸しあげた一品です。華やかな 香りと、米の旨さを楽しめるお酒です。 菊地酒造 燦然 純米大吟醸720ml |
燦然 大吟醸 原酒35% 山田錦を35%まで磨き、低温長期発酵の温度管理などの手間を惜しまず、醸された贅を極めた大吟醸です。 吟醸香と呼ばれる華やかな芳香と、バランスの取れた気品に満ちた深い味わいを、冷やしてお楽しみください。燦然 大吟醸 原酒35%720ml 価格:3,500円+消費税 (送料別・クール発送) <参考掲載> |
燦然 斗瓶採りしずく大吟醸 35%にまで磨き上げた「山田錦」を使用し、贅を極めて醸した大吟醸を袋で吊るし加圧せずに滴り落ちた極上の雫酒を集めて斗瓶採りしました。 吟醸香と呼ばれる独特の芳香と気品に満ちたきめこまやかな味わいを冷やして又は常温にて心ゆくまでお楽しみ下さい。 燦然 斗瓶採りしずく大吟醸 1800ml 価格:10,000円+消費税 (送料別・クール発送) |
燦然 純米酒「雄町」 ![]() 岡山県産雄町米:65%精米 燦然 純米雄町720ml 1,250円+消費税 (送料別) 燦然 純米雄町1800ml 2,500円+消費税 (送料別) |
奇跡のお酒 純米雄町

肥料・農薬を使用しない自然栽培(木村式自然栽培)で収穫された雄町米で醸した、自然の恵みのお酒です。 「雄町米」の自然栽培米を使用し、精米歩合が80%で醸造された雄町米の純米酒です。やや淡麗辛口に感じられました。
純米吟醸 奇跡のお酒 雄町
肥料・農薬を使用しない自然栽培(木村式自然栽培)で収穫された雄町米で醸した、自然の恵みのお酒です。
岡山県産の雄町米を55%精米し純米吟醸に仕立てました。
くらしき小町の梅酒

南高梅を燦然の日本酒に漬け込んだら美味しい梅酒が出来ました。「倉敷小町」シリーズの梅酒(リキュール)として販売しています。米のエキスが梅の酸味を優しく包み、自然な甘味と旨さが際立ちます。甘さ控えめの大人の飲み物です。
奇跡のお酒 純米大吟醸 雄町

肥料・農薬を使用しない自然栽培(木村式自然栽培)で収穫された雄町米で醸した、自然の恵みのお酒です。
岡山県産の雄町米を45%精米した純米大吟醸です。フルーティーな香りと上品な味わいをお楽しみ下さい。
燦然 奇跡のお酒 純米吟醸雄町 720ml
お問い合わせいただければ、取り寄せいたします。
終売品
燦然 雄町吟醸<季節限定品>

参考掲載
燦然 本醸造

参考のために掲載した燦然本醸造720mlです。現在当店では取り扱いがありません。
燦然 うまくち 佳撰

まだ造ってるのかな?と言う感じの、
やや甘口の佳撰1.8Lの瓶です。取り扱いがございませんので参考のため掲載しました。
燦然 本醸造 倉敷小町

現在取り扱いがない倉敷小町本醸造1.8Lの写真です。
<参考掲載>


山田錦を35%まで磨き、低温長期発酵の温度管理などの手間を惜しまず、醸された贅を極めた大吟醸です。 吟醸香と呼ばれる華やかな芳香と、バランスの取れた気品に満ちた深い味わいを、冷やしてお楽しみください。
35%にまで磨き上げた「山田錦」を使用し、贅を極めて醸した大吟醸を袋で吊るし加圧せずに滴り落ちた極上の雫酒を集めて斗瓶採りしました。 吟醸香と呼ばれる独特の芳香と気品に満ちたきめこまやかな味わいを冷やして又は常温にて心ゆくまでお楽しみ下さい。 燦然 斗瓶採りしずく大吟醸 1800ml 価格:10,000円+消費税 (送料別・クール発送)
